平成27年度福岡大学入学式を、4月1日(水)午前10時30分から第二記念会堂で挙行しました。小雨の降りしきる中、学部、大学院ならびに法科大学院の新入生をはじめご父母、ご来賓の方、本学関係者など約8,000人が出席しました。
式には昭和47年卒の本学卒業生が招待され、51人が出席しました。式典序曲演奏、開式、国歌斉唱に続き、衛藤卓也学長式辞、田中浩二理事長挨拶、 大学役職員紹介、真鍋勝仁父母後援会長祝辞、在学生総代である宇都宮亮学友会総務委員長(経済学部経済学科4年次生)の歓迎の辞、入学生総代の江副成美さん(人文学部日本語日本文学科・福岡大学附属若葉高等学校出身)が入学の辞を述べ、最後に校歌を斉唱し、午前11時15分に式は終了しました。






入学手続者数の内訳は次のとおりです。( )内は女子内数。
1.学部
人文学部596(428)人、法学部681(282)人、経済学部669(187)人、商学部687(339)人、商学部第二部185(33)人、理学部 255(89)人、工学部721(87)人、医学部220(150)人、薬学部240(157)人、スポーツ科学部326(97)人
[学部計 4,580(1,849)人]
2.大学院【修士課程・博士課程前期・博士課程・博士課程後期】
人文科学研究科45(28)人、法学研究科9(3)人、経済学研究科11(5)人、商学研究科16(8)人、理学研究科39(11)人、工学研究科66(9)人、医学研究科24(10)人、薬学研究科6(2)人、スポーツ健康科学研究科14(3)人
[大学院計 230(79)人]
3.法科大学院【法曹実務】
法務専攻7(2)人
[法科大学院計 7(2)人]
【総合計 4,817(1,930)人】



