福岡大学は、学生交流や学術交流を目的に21カ国・地域の62大学1機関(2017年5月1日現在)と交流協定を締結しています。学生が海外で学ぶプログラムとして、協定校を中心に交換留学や海外研修などの制度があり、国際社会で大いに活躍できる人材の育成を目指して毎年多くの学生を派遣しています。
夏季休業を迎える今月、約150人の学生が派遣先に出発する予定です。異なる文化や価値観に触れ、国際的な視野を育む機会になることを期待しています。
-
交換留学
8月上旬から約1年間、イギリス・フランス・ベルギーに計6人が順次出発 -
海外研修
8月5日(土)から約3週間、韓国に14人が出発 -
海外夏期英語研修
8月5日(土)から約3週間、イギリスに17人が出発 -
G.A.P.海外研修
8月6日(日)から約2週間、アメリカに15人が出発
8月13日(日)から約3週間、イギリスに2人が出発 -
G.A.P.科目「GE」海外研修
8月5日(土)から約3週間、マルタに15人が出発
8月6日(日)から約3週間、イギリス・カナダ・アメリカに計77人が出発
(昨年の様子)




【関連リンク】